2012年05月25日

ランニングブーム

5月19日:ジョグ+ジョグ 32.1km 5月20日:ジョグ 15km 5月21日:休養 5月22日:ジョグ 15km 5月23日:ジョグ+1000m x4+2000m(R=200)+ジョグ 18.3km 1000m x4+2000m(R=200m) 4'24"4 (88") 4'23"5 (86") 4'18"9 (84") 4'21"0 (87") 4'22"7>4'20"6 5月24日:ジョグ+WS3本(300m) 10.3km 5月25日:休養 先週の金曜日からどうも風邪を引いたらしく、喉の痛み→倦怠感→鼻水&痰 と体調が低空飛行の1週間でした。 昨日辺りからようやく体調が上昇して来てるかな? 練習の方も、体調を考慮してジョグ中心で水曜日のポイント練習もいつもよりペース設定を5秒ほど落として負荷を軽めで行ないました。 ここ最近、気温の変化が激しく2歳の息子も鼻水垂らしてます(笑 皆さんも、体調管理くれぐれも気を付けて下さい。 今週の月曜日(21日)に、11月4日に開催される。 「下関海響マラソン」のエントリーが開始され、仕事の合間にポチっとエントリー。 参加者8000人の大会ですが、翌日の火曜日に定員の8000人に達して受付が締め切られてました(驚 東京マラソン開催以後の「ランニングブーム」は勢いを増すばかりですね。 ランニングブーム、個人的には大歓迎です。 ランニングブームの過熱により、人気レースへのエントリーが難しくなったり、エリート大会の参加資格が緩和されシリアスランナーの不満の声なども増えて来ていますが、この辺は今後改善されて行くのではないでしょうか? 職業柄、人間の健康に関して言えばランニングはメタボなどの成人病を改善、予防し肉体面と共に精神面の強化にも一役も二役も買ってくれる最高の運動だと思います。 またランニング人口の増加のおかげで、ランニンググッツが充実し格安で手に入る(笑 これが一番有りがたいかも♪ そして何より、ランニングを通じて多くの仲間に出会えた事。 走り続ける限りランニング仲間とは大会や練習、飲み会などを通じて会えると思うと、それだけで気持ちが前向きになれます。 全国に広がったランニング仲間に会うためにも、いつまでも走り続けられるようなランニングライフを目指します☆


ランニングブーム шлюхи приморского района досуг net
дешовые проститутки фото
шлюхи приморского района индивидуалки м беляево досуг серпухов
зрелые проститутки г москвы.

индивидуалки сходня интим салон домино



Posted by rxudjmmqtu at 13:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。